新着情報

NEWS

更新日:2018年09月05日

WEBマーケティング勉強日記・その1ーWEBマーケティングとは?

株式会社レベルスの中川です。レベルスはWEB制作・受託開発も行っておりますが、もちろんWEB制作に欠かせないのが「WEBマーケティング」ですよね。作ったサイトを戦略的に効果を高めて、効果の最大化を図る。

本当に大事な事ですが…実はこのWEBマーケティングについては、社内のエンジニアやディレクターが主に取り扱っているので、私はあまり詳しくありません!最近はありがたい事に制作についても、お仕事の数が一気に増えており、必要に駆られて、私も「WEBマーケティング」の業務をする必要が出てきているので、目下絶賛勉強中です!

勉強日記として書きながら、自分の中で整理する事はもちろん、WEBマーケティングに興味はあるけど詳しくない、どこから手を付けていいかわからないという方が読んでも分かりやすい様にしていきたいと思っています!
今日は記念すべき第一回「WEBマーケティングとは?」です。

WEBマーケティングとは?

WEB上でいかに顧客を獲得し、売り上げを伸ばす事が目的です。すごく簡単に言うと、そういった感じですね。自社サイトを使って顧客を集め、顧客を獲得して、売上につなげていく事で、その為にいろいろな手法があるとの事。まだ勉強をし始めたばかりの私が偉そうに書くのもなんですが、詰まるところ集客に3つの方法に集約されます。

1.検索エンジンからの集客

1つ目はGoogleやyahoo!といった検索エンジンで検索をしたユーザーや見込み顧客を集めていく集客です。
検索した際に多くの人が検索結果を見るのは、だいたい2ページ目程度までと言われています。つまり検索ワードで1位~20位くらいに入らないと、多くの人の目に触れるのは難しいという事ですね。その検索順位をあげる為にするのが「SEO」という施策です。(長くなるのでSEOについては別記事でまとめていきます)

2.広告からの集客

2つ目は広告を使って、集客をする方法です。
広告といっても今はネット上には数多くの広告があって、一つ一つ理解していくのは大変ですよね。
大枠で簡単にまとめてみました。

【1】リスティング広告(検索エンジン連動型)

リスティング広告はGoogleのAdWordsとかYahooのプロモーション広告が代表的な広告になります。

↑上から3つ目まではURLの前に“広告”という文字がありますね、これはGoogleのAdWordsですね。
上から4つ目・5つ目は広告という文字がないので、純粋な検索エンジンでの検索順位の1位・2位という事になります。
リスティング広告は費用をかけて出稿する事になるので、その成果や運用の結果を都度で確認をしながら、運用をする必要がありますね。

【2】アフィリエイト広告

アフィリエイトとは成果報酬型の広告です。例えばA社が売っているものを、ブログを運営しているBさんのサイトで売れたら、A社はBさんに手数料を払うという仕組みですね。成果が出て始めて報酬が発生するので、効果が見えないにも関わらず費用発生しない分、リスクは少ないかもしれませんね。(賛否両論ある広告手法ではありますが、それでも使い方によっては有益に使えるとおもいます。)
アフィリエイトを扱っている大手の会社さんだと…
・A8.net
・バリューコマース
・リンクシェア
こういった会社が有名ですね。

【3】コンテンツ連動型広告

GoogleやYahooの検索エンジンは閲覧したページであったり、検索したワードを記録しています。その記録を独自に解析して、興味があるであろう分野や物を表示するのがコンテンツ連動型広告です。コンテンツマッチ型広告とも言われています。

広告の種類は細かく言っていけば、かなりいろいろあるのですが、いきなりだと私も覚えるのに一苦労になってしまうので、基礎的な広告を今日は覚える事を目標に上の3つを取り上げました。

3.SNSからの集客

3つ目は今はもはや当たり前あるいは主流となりつつある、SNSでの集客。これは分野によっては切っても切り離せない集客方法の1つとなっていると言えます。SNSでの集客は自分あるいは会社自身でブランディングをしながら、イメージ戦略を構築できる所も多様性を持たせる大きな理由の一つと言えると思います。

1つ1つ説明するのは別記事でまとめていくとして、今日はどういったものがあるのかだけ、簡単に把握しておきましょう。
・Facebook
・Instagram
・Twitter
・You Tube
これらがSNSでの集客のツールになっているサービスです。説明する必要もないくらい有名なサービスばかりではありますが、WEBマーケティングを勉強しようと思っている人はまずは自分で使ってみる事をおススメします。さすがにyoutuberにいきなりなりましょうとは言いませんが、FacebookやInstagram、Twitterくらいはアカウントを開設して、どんな事が出来るのか可能性を探ってみるといいですね。私も今まで放置していたアカウントを復活させて、いろいろ触って機能の追加を確認してみています。

まとめ

WEBマーケティングは本当に奥が深く、PDCAのサイクルを高速で回して効果を求めていく事になりますね。
私もWEBマーケティングのプロとなるべく、項目ごとに調べながらトレンドやノウハウも交えつつ、勉強をして記事にまとめていきます!と自分のやる気と公表したので、今後の継続的な勉強へのモチベーションに頑張ります!

次の記事ではSEOの基本から勉強したものをまとめていきます!